クリスマス

クリスマスカードでメッセージに聖書の聖句を書きたい!クリスチャンの方に贈る場合は?

スポンサードリンク

クリスマスカードのメッセージ贈る際、クリスチャンの方に贈る場合やメッセージに聖書の聖句を書きたい場合にどのような言葉を選べばよいか迷いますよね。

クリスチャンの方に贈る場合、失礼があったりしたら困りますし、ちょっとカッコよく聖書の聖句などを添えることもやってみたいと思う方もいらっしゃると思います。

今回はそれらを解決したいと思います。

スポンサードリンク

クリスマスカードでメッセージを贈る場合(お相手がクリスチャンの場合)

自分がクリスチャンではないのだけれど、クリスマスカードを贈るお相手がクリスチャンの方の場合って、失礼がないような内容のメッセージを贈りたいですよね。

もともと日本人でクリスチャンではない場合、作法や選ぶ言葉も実際のところよくわからないというのが本音でしょう。

そういう場合、どのようなメッセージが適切なのでしょうか?

例文

○○さんへ。

メリークリスマス そして 新年おめでとう 心をこめて ○○(自分の名前)

実際はこれで十分のようです(^^;

その理由なんですが、クリスマス(Christmas)は語源としてはキリストのミサということで「Christ’s mass」ということになるようです。

これで完全にキリスト教の用語になるということです。

また、ユダヤ教の場合は「ハヌカ(Hanukkah)」というお清めの祭りを行ったり、アフリカ系アメリカ人の方たちは「クワンザ(Kwaanza)」というお祭りを年末にするようです。

スポンサードリンク

クリスマスカードのメッセージ内に使えそうな聖書の言葉

ここでは、聖書の言葉でクリスマスカードなどに一般的に使われる聖書の御言葉を事例として挙げておきます。

聖書によって、翻訳が違う場合もありますので、口語訳・新共同訳・新改訳の3種類をご紹介します。

一般的にはクリスマスカードで使うならば口語訳で良いでしょう。

口語訳

「きょうダビデの町に、あなたがたのために救主がお生れになった。このかたこそ主なるキリストである。 」(ルカ2:11)

「すべての人を照すまことの光があって、世にきた。」(ヨハネ1:9)

「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた」(イザヤ9:6)

「いと高きところでは、神に栄光があるように、地の上では、み心にかなう人々に平和があるように」。(ルカ2:14)

新共同訳

「今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。」( ルカ2:11)

「その光は、まことの光で、世に来てすべての人を照らすのである。」( ヨハネ 1: 9)

「ひとりのみどりごがわたしたちのために生まれた。」(イザヤ:9:5)

「いと高きところには栄光 神にあれ、地には平和 御心に適う人にあれ」(ルカ2:14)

新改訳

「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。」(ルカ2:11)

「すべての人を照らすそのまことの光が世に来ようとしていた。」(ヨハネ1:9)

「ひとりのみどりごが、私たちのために生まれる。」(イザヤ9:6)

「「いと高き所に、栄光が、神にあるように。地の上に、平和が、御心にかなう人々にあるように。」(ルカ2:14)

などがクリスマスカードのメッセージで使えそうな聖書の御言葉です。

スポンサードリンク

クリスマスカードのメッセージで使えそうな聖書の聖句

聖句を使う場合、これは人それぞれの感覚的な部分もあります。

一概にこの御言葉がクリスマスカードのメッセージに向いているとは断言できませんが、それは個人個人の判断で感性に従って選択すれば良いのではないかと思います。

ここに聖書の御言葉を挙げておきますので、あなたがピン!とくる御言葉を選択してみてはいかがでしょうか。

いと高きところでは、神に栄光があるように。地の上ではみ心にかなう人々に平和があるように。

ルカ2:14

神は実にそのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。それは御子を信じる者がひとりとして滅びることなく永遠の命を持つためである。

ヨハネ3:16

きょうダビデの町であなたがたのために救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。

ルカ2:11

わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。

イザヤ43:4

彼はいたんだ葦を折ることもなくくすぶる燈心を消すこともなくまことをもって公義をもたらす。

イザヤ42:3

いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。

コリントⅠ13:13

うしろのものを忘れ、ひたむきに前のものに向かって進みキリスト・イエスにおいて上に召してくださる神の栄冠を得るために目標を目指して一心に走っているのです。

ピリピ3:13-14

きょう救いがこの家に来ました。

ルカ19:9

もし、私たちが自分の罪を言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦しすべての悪から私達をきよめてくださいます。

ヨハネⅠ1:9

我かぎりなき、愛をもって汝を愛せり。故に我たえず汝をめぐむなり。

エレミヤ31:3

悲しむ者は幸いです。その人は慰められるからです。

マタイ5:4

心の清いものは幸いです。その人は神を見るからです。

マタイ5:8

見よ、おとめがみごもって男の子を産むであろう。その名はインマヌエルと呼ばれるであろう。これは神われらと共にいますという意味である。

マタイ1:23

いつも喜んでいなさい。たえず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。

テサロニケⅠ5:16-18

目を上げて、わたしは山々を仰ぐ。わたしの助けはどこから来るのか。わたしの助けはくる、天地を造られた主のもとから。

詩篇121:1-2

必ず時が来ればすべての課題が解決し又は見通しが得られます。

ローマ8:28

ひとりのみどりごがわれわれのために生れた、ひとりの男の子がわれわれに与えられた。まつりごとはその肩にあり、その名は、「霊妙なる議士、大能の神、とこしえの父、平和の君」ととなえられる。

イザヤ9:6

しかしベツレヘム・エフラタよ、あなたはユダの氏族のうちで小さい者だが、イスラエルを治める者があなたのうちからわたしのために出る。その出るのは昔から、いにしえの日からである。

ミカ5:2

そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。

ローマ5:5

きょうは生えていて、あすは炉に投げ入れられる野の草でさえ、神はこのように装って下さるのなら、あなたがたに、それ以上よくしてくださらないはずがあろうか。

マタイ6:30

愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。愛は高ぶらない、誇らない。

不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。

不義を喜ばないで真理を喜ぶ。

そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。

愛はいつまでも絶えることがない。

Ⅰコリント13:4-8

12月25日は主イエス様の誕生日だから「イエスはクリスマスに誕生された。」

さらに聖書の名言を列挙しておきます。

クリスマスに関係しそうな聖句ですので、どうぞご参考くださいね。

イザヤ書 43:4

あなたはわが目に尊く、重んぜられるもの、わたしはあなたを愛するがゆえに、あなたの代りに人を与え、あなたの命の代りに民を与える。

イザヤ書 42:3

また傷ついた葦を折ることなく、ほのぐらい灯心を消すことなく、真実をもって道をしめす。

コリント人への第一の手紙 13:13

このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちで最も大いなるものは、愛である。

ピリピ人への手紙 3:13-14

すなわち、後のものを忘れ、前のものに向かってからだを伸ばしつつ、目標を目ざして走り、キリスト・イエスにおいて上に召して下さる神の賞与を得ようと努めているのである。

ルカによる福音書 19:9

きょう、救がこの家にきた。

ヨハネの第一の手紙 1:9

もし、わたしたちが自分の罪を告白するならば、神は真実で正しいかたであるから、その罪をゆるし、すべての不義からわたしたちをきよめて下さる。

エレミヤ書 31:3

わたしは限りなき愛をもってあなたを愛している。それゆえ、わたしは絶えずあなたに真実をつくしてきた。

マタイによる福音書 5:4

悲しんでいる人たちは、さいわいである、彼らは慰められるであろう。

マタイによる福音書 5:8

心の清い人たちは、さいわいである、彼らは神を見るであろう。

マタイによる福音書 1:23

「見よ、おとめがみごもって男の子を産むであろう。その名はインマヌエルと呼ばれるであろう」。これは、「神われらと共にいます」という意味である。

テサロニケ人への第一の手紙 5:16-18

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。

詩篇 121:1-2

わたしは山にむかって目をあげる。わが助けは、どこから来るであろうか。わが助けは、天と地を造られた主から来る。

ローマ人への手紙 8:28

神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている。

イザヤ書 9:6

ひとりのみどりごがわれわれのために生れた、ひとりの男の子がわれわれに与えられた。まつりごとはその肩にあり、その名は、「霊妙なる議士、大能の神、とこしえの父、平和の君」ととなえられる。

ミカ書 5:2

しかしベツレヘム・エフラタよ、あなたはユダの氏族のうちで小さい者だが、イスラエルを治める者があなたのうちからわたしのために出る。その出るのは昔から、いにしえの日からである。

ローマ人への手紙 5:5

そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。

マタイによる福音書 6:30

きょうは生えていて、あすは炉に投げ入れられる野の草でさえ、神はこのように装って下さるのなら、あなたがたに、それ以上よくしてくださらないはずがあろうか。

コリント人への第一の手紙 13:4-8

愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。愛は高ぶらない、誇らない、不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。不義を喜ばないで真理を喜ぶ。そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。愛はいつまでも絶えることがない。しかし、預言はすたれ、異言はやみ、知識はすたれるであろう。

今回は、「クリスマスカードでメッセージに聖書の聖句を書きたい!クリスチャンの方に贈る場合は?」についてご紹介しました。

これでクリスチャンの方にクリスマスカードでメッセージを贈る際や、聖書や聖句をメッセージ内に盛り込みたいという場合も解決することができます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク