七五三

七五三の親の服装でNGなものは何? 知っておきたい常識・非常識

スポンサードリンク

七五三のときに親としてどんな服装がふさわしいかって悩みますよね。

「これっておかしい?マナー違反?」などNGな服装ではないかと不安になります。

そんなお悩みを解決すべく、今回は七五三でNGな親の服装についてご紹介します。

スポンサードリンク

七五三の親の服装でNGな服装とは?

七五三のお祝いは神様に挨拶に行くとはいえ、内祝いの類になるので基本的に服装は自由です。

つまりこうでなければならないという決まりごとはありません。

しかし神社にお参りに行くとなると、やはりフォーマルな服装、もしくはセミフォーマルな服装である着物やスーツが無難でしょう。

そこで、神社に参拝に行く服装としてふさわしいものを選ばなければなりません。

それでは逆にNGな服装とは一体どのような服装でしょうか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

フォトスタジオ ヴィエントさん(@viento_tsuruoka)がシェアした投稿

カジュアルな服装は度が過ぎるとNG

まずTシャツジーパンジャージスウェットなどはあまりにもラフすぎる服装ですので、神社や神様に対して失礼になります。

履物もサンダルスニーカーは当然NGです。

母親に最近見られる傾向で、ファッション性の強いセレモニースーツやワンピースなどを着ている人も見かけます。

この服装は神前に出るということを考えれば、ちょっとカジュアルすぎる服装であると言えます。

また、色柄や装飾が派手すぎる服装をしている母親も時々見かけます。

あくまでも七五三はお子さんが主役です。

親が悪目立ちしては元も子もありません。

決して特別なルールがあるわけではありませんが、神社にお参りをするという神事なので、お子さんに同伴する親もマナーを守った服装で付き添いましょう。

肌の露出が過ぎる服装はNG

親の服装で肌の露出の多い服装も決して好ましくはありません。

例えば、母親であればキャミソール短いスカートなどは避けた方が良いでしょう。

父親であれば半ズボンなどは避けましょう。

まあ七五三の時期は11月ですから、あまり半ズボンという人はいないでしょうが(^^;

父親であれば長ズボン、母親であればスカートを履き、ひざ丈も露出し過ぎない丈を選びましょう。

もちろんジャケットなどの上着もちゃんと用意しておかなければなりません。

スポンサードリンク

七五三で親の服装のNGではない色は?

まず親の服装の色を選ぶ段階で、この七五三というのは誰が主役なのかをもう一度確認しておきましょう。

それはもちろんお子さんなんです。

親が悪目立ちするような色を選んでは、お子さんがかわいそうです。

そのため、まずはお子さんの服装を決めて、それに親が合わせるというのがベストだと思います。

お子さんの場合は、基本的に男の子で着物の場合は紺色や緑、定番の黒などが多いと思います。

女の子であればピンクや赤の着物ですよね。

七五三の母親の服装でベストな色は?

母親の場合、洋服であればお子さんの着ている色を避けて、 ベージュオフホワイト、あるいはグレーなどがおススメの色合いです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Milulu[ミルル公式]さん(@milulu_official)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

大阪出張撮影プーリズムフォトさん(@purismphoto)がシェアした投稿

着物を着られる場合は、黄緑色ベージュ水色などが良いでしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

写真館・映像向けオリジナル着物衣装製作販売&レンタルさん(@utakata_ecshop)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Koutaro Abeさん(@snap_roque)がシェアした投稿

仮にお子さんと同じ色合いになったとしても、濃淡があることで十分着られる場合もあります。

例えば、女の子のお子さんが濃いピンク色だった場合に母親は薄いピンクの着物にする…などですね。

七五三の父親の服装でベストな色は?

父親が着物を着るという場合の基本は紋付袴になります。

黒の紋付にグレーの袴という定番がベストだと思われます。

他に白い紋付グレーの紋付もありますが、これらも良いでしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

日本の行事屋(@gyoujiya)がシェアした投稿

スーツの場合の色合いは、グレーなどのダーク系の色合いにしましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Koutaro Abeさん(@snap_roque)がシェアした投稿

また正式な礼服用のブラックスーツはもちろん大丈夫です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

HARU Photographさん(@location.photo.haru)がシェアした投稿

インナーシャツはホワイトを選ぶと無難ですが、ビジネススーツの場合はシャツの色を淡いピンク薄いブルーなどにしても大丈夫です。

そうすることで、少し父親のスーツ姿も華やかになると思います。

特にネクタイはこういう祝い事の場合、明るい色を選んでみてください。

赤など良いと思います(*^^*)

 

この投稿をInstagramで見る

 

おでかけフォトさん(@odekakephoto)がシェアした投稿

スポンサードリンク

七五三の親の服装をカジュアルにしたい場合のNG例

最近の七五三は神社などで見かけると、だいぶカジュアルな親御さんが増えていますね。

中には、「これはダメだろう…(^^;」と思えるようなNGな格好をしている親御さんも見かけます。

そこで、これは絶対NGであるという服装をピックアップしておきますね。

七五三での親のNGな服装

・NGの代表格 → ジーンズ
・キャミソールやカットソー → これは肌の露出が多いです
・ジャージやスウェットなど
・サンダルやミュールのようなオープンタイプの履物
・パーティードレスのような派手な服装
・パンクファッションのような服装

などなど

この中で一番多く見るのはジーンズスニーカーといった感じですね。

一応七五三でお祝いに来ているわけですから、一般の参拝とはわけが違います。

神様にお子さんの成長と幸せをお願いしに参拝するわけですから、それなりにふさわしい服装をしていくのがマナーだと思います。

母親の服装でパンツスーツを履いていくのはアリ?

母親がスーツを着る場合は一般的にスカートを履く方が多いでしょうが、パンツスーツでもマナー違反ではありませんので全く心配しなくていいと思います。

実際パンツスーツで参拝している母親も結構見かけます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

スイートアンドシープさん(@sweet.and.sheep)がシェアした投稿

ちなみにスカートの場合のストッキングはベージュ系の色を選びましょう。

今回は、「七五三の親の服装でNGなものは? 知っておきたい常識・非常識」についてご紹介しました。

これでもう七五三で着て行く親御さんの服装で悩むこともありませんよね(^-^)

ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク